生徒たちの声 CASE 樋口ゆうかさん 中2 教室名: 東三条駅前校 学校名: 燕中等教育学校 入塾時期: 小6夏 通塾回数: 校舎受講:80分×週2回在宅受講:80分×週1回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 国家公務員か経営者 【その夢を持った理由】 たくさんお金を稼いで、困っている子どもを助けたい。 平和な社会を作って、食べ物がない子どもや虐待されている子どもへ募金などを通して支援したい。 まつがくに通って変わったことは? 将来のことを考えるようになって、大学のことについても調べるようになった。まだ具体的には決まっていないけど、目標をもって勉強に取り組むようになって、英検2級にも合格できた。 今感じている不安や悩みは何ですか? 今の成績が下がらないか心配。学年10位より下がりたくない。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高1 佐久岩村田駅前校 松井けんたろうくん 小さい頃からアニメやドラマ映画が好きで、映像に関わる仕事がしたいと思った 中1 長野広徳校 田中かいせいくん わからない事を理解できた瞬間が楽しいので、研究職に就きたい。 高2 上田駅前校 気賀沢ことなさん 父が小学校の教諭で、私も小さい頃から学校の先生になりたかった。 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 中1 小諸校 舩田ゆうせいくん 将来は水族館の飼育員か、テニスプレイヤーもいいかなと思っています。 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 高1 新潟木戸校 船山えいじくん 将来はスポーツ用品の開発をしたい 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 中2 新潟姥ケ山校 小菅そうしくん 小学校の社会の先生の影響で、学校の先生を目指しています 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 中3 上里校 鶴貝たかとくん 一生野球に携わる仕事をして生きていたい 長野柳町校 A.Iさん 長野日大中学校 合格!! 中3 飯山駅前通り校 篠井そうやくん 将来は政治家になり、少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論したい! 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 中3 茅野校 田川ゆうごくん 人が感動したり生活や仕事がしやすい建物の設計に携わりたい! 高2 須坂駅前校 小山かよさん 法律関係の仕事に就いて立場が弱い人の助けになりたい もっと見る
国家公務員か経営者
【その夢を持った理由】
たくさんお金を稼いで、困っている子どもを助けたい。
平和な社会を作って、食べ物がない子どもや虐待されている子どもへ募金などを通して支援したい。