生徒たちの声 CASE 小山かよさん 高2 教室名: 須坂駅前校 学校名: 長野吉田高校 入塾時期: 中3冬 通塾回数: 80分×週5回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 法律関係 【その夢を持った理由】 学校やドラマなどで理不尽に怒られるシーンを見て、立場が弱い人の助けになれるような仕事に就きたいと思いました。 高校での現代社会が楽しくて法律関係に興味が出たのと、まつがくの先生との面談で法学を薦められて、夢が明確になりました。 まつがくに通って変わったことは? まつがくに入る前は、宿題とテスト前の勉強だけやっていましたが、毎日学校終わりにまつがくに寄る習慣がついたので、毎日勉強をするようになりました。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 高1 上里校 関ゆうほくん 地元に貢献でき、読書が好きな自分を活かせる図書館司書になりたい。 高2 須坂駅前校 永田ひかりさん 小さい頃に見た、かっこいい薬剤師になりたい 高2 上田駅前校 気賀沢ことなさん 父が小学校の教諭で、私も小さい頃から学校の先生になりたかった。 中2 東三条駅前教室 星野いちかさん 定期テストで一位をとるという目標を達成できた 中3 須坂駅前校 関原ゆうまくん 安定した職について豊かな家庭を築きたい! 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 高1 佐久岩村田駅前校 松井けんたろうくん 小さい頃からアニメやドラマ映画が好きで、映像に関わる仕事がしたいと思った 高3 上田駅前校 行田ゆらさん 将来は商品の企画・開発・販売に携わって人を笑顔にしたい! 高1 長野柳町校 関わかなさん 勉強に対するモチベーションを持てた 中3 須坂駅前校 田中みどりさん 放射線技師のドラマを見て、私もなりたいと思った! 中3 長野柳町校 斉藤まなかさん 明確な夢を持てるようになった 中2 小諸校 井出ほのかさん 待機児童問題や保育士不足が続く今の世の中の役に立ちたい! 中3 中野校 土屋れんたろうくん 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい! 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 高1 新潟木戸校 船山えいじくん 将来はスポーツ用品の開発をしたい 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい もっと見る
法律関係
【その夢を持った理由】
学校やドラマなどで理不尽に怒られるシーンを見て、立場が弱い人の助けになれるような仕事に就きたいと思いました。
高校での現代社会が楽しくて法律関係に興味が出たのと、まつがくの先生との面談で法学を薦められて、夢が明確になりました。