生徒たちの声 CASE 福島みかぜさん 中3 教室名: 上里校 学校名: 本庄東高校附属中学校 入塾時期: 小5冬 通塾回数: 80分×週2回直近の講習会:40分×15コマ 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 幼稚園教諭 【その夢を持った理由】 父が同じ仕事をしており、小さい頃から馴染みがあった。 自分も小さい子どもが好きなので、自然とその職業に就きたいと思った。 まつがくに通って変わったことは? 英数はまつがくで予習をやれているので、学校の授業がとてもわかりやすい。 予習をする前は授業でも分からないことがあったが、まつがくでやった内容なので学校で復習ができている感じ。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 長野柳町校 A.Iさん 長野日大中学校 合格!! 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 高1 新潟木戸校 船山えいじくん 将来はスポーツ用品の開発をしたい 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 中2 小諸校 小山さきさん 自分でインテリアをコーディネートしたい! 高1 吉田校 堀川ゆなさん ホテルウーマンになり、笑顔を沢山守りたい! 高2 須坂駅前校 永田ひかりさん 小さい頃に見た、かっこいい薬剤師になりたい 中3 新潟女池校 長谷川けんとくん 将来はプロバトミントン選手のスポーツトレーナーとして活躍したい 中3 長野柳町校 斉藤まなかさん 明確な夢を持てるようになった 中3 小諸校 藤田しんいちろうくん AIを活用して大規模農園を経営し、ポテトチップスの会社と契約したい! 中2 小諸校 井出ほのかさん 待機児童問題や保育士不足が続く今の世の中の役に立ちたい! もっと見る
幼稚園教諭
【その夢を持った理由】
父が同じ仕事をしており、小さい頃から馴染みがあった。
自分も小さい子どもが好きなので、自然とその職業に就きたいと思った。