生徒たちの声 CASE 塩野あいらさん 高2 教室名: 須坂駅前校 学校名: 須坂高校 入塾時期: 中1冬 通塾回数: 120分×週3回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 公務員 【その夢を持った理由】 大好きな地元で働いてみたいと思い、その中でも収入が安定していて働きやすそうな公務員がいいと思いました。 公務員には色々な分野があると思いますが、その中でも地域おこしに興味があり、学生が主体となって地域おこしができるような環境を作れたらいいなと思います。 まつがくに通って変わったことは? 勉強しやすい環境のおかげで、自分から進んで勉強するようになりましたし、集中できるようになりました。 模試の順位がいっきに50位も上がった時はとても嬉しかったです。 中学3年生の時は、土曜日も含め週5~6日まつがくに通っていたら、その姿を見ていた妹もとても勉強に励むようになりました。 今では妹もまつがくに通うようになり、周囲にも良い影響を与えたと思います。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 高1 小諸校 中村あおいさん 英語を活かせるような職業に就きたい! 高1 長野柳町校 関わかなさん 勉強に対するモチベーションを持てた 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 高1 吉田校 堀川ゆなさん ホテルウーマンになり、笑顔を沢山守りたい! 中1 上里校 福島みつほさん 設計士になって、将来は自分で設計した家に住みたい 高2 吉田校 深澤あゆむくん 名のある企業に就職して両親に親孝行をしたい 高2 本庄校 田口ひよりさん 小学生の時の先生に憧れて、小学校教諭が夢です。 中2 中野校 浦野あずみさん 社会情勢に影響を受けない、安定した仕事をしたい。 中3 小諸校 藤田しんいちろうくん AIを活用して大規模農園を経営し、ポテトチップスの会社と契約したい! 中2 小諸校 井出ほのかさん 待機児童問題や保育士不足が続く今の世の中の役に立ちたい! 高1 新潟木戸校 阿部たけしくん 学校の図書館の司書の先生に憧れ、自分もなりたいと思った! 中3 飯山駅前通り校 篠井そうやくん 将来は政治家になり、少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論したい! 高1 佐久岩村田駅前校 武田こうやくん 放射線技師になって、病院や患者さんを縁の下で支えたい 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 中3 長野柳町校 斉藤まなかさん 明確な夢を持てるようになった 中3 中野校 土屋れんたろうくん 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい! 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 中3 小諸校 片桐ゆうたくん 慶應義塾大学へ行って勉強と野球を両立し、将来はエンジニア系の職業に就きたい。 もっと見る
公務員
【その夢を持った理由】
大好きな地元で働いてみたいと思い、その中でも収入が安定していて働きやすそうな公務員がいいと思いました。
公務員には色々な分野があると思いますが、その中でも地域おこしに興味があり、学生が主体となって地域おこしができるような環境を作れたらいいなと思います。