超個別指導塾まつがく 小諸駅前校

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 中学校受験専門MAZGACK

〒384-0025長野県小諸市相生町1-2-3-3F

小諸駅正面ビル3階。駐車場は市営駐車場が便利です。

  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
  • 小諸駅前校
通塾曜日、時間帯は下記より自由に選べます
17:00~21:30
開講コース

❀2025.3月:大学受験生 全員合格!
❀2025.3月:高校受験生 全員合格!
❀2024.12月:屋代高校附属中 佐久長聖中 合格!
屋代高校附属中 受験対策とは?
佐久長聖中 受験対策とは?
まつがくの2025年度大学合格実績

◆小中高 全教科対応
◆週何日通っても月謝は変わりません。通塾は月〜土、17:00〜21:30の間で自由に選べます。
◆毎週土曜は高3・中3 対象の受験対策を実施しています。
◆無料自習席で生徒さんの学習をフルサポート。
◆学習相談、無料体験は随時受け付けております。→ご予約
◆数学検定会場に登録しております。

アクセスマップ
通塾曜日、時間帯は下記より自由に選べます
17:00~21:30
残席情報※2025年4月1日時点

当校では、生徒さんひとりひとりを責任を持ってお預かりするため、定員を設けております。
高3:残り2名
中3:残り2名
※その他の学年はまだ余裕がございます

スタッフプロフィール

STAFF

【出身地】 長野県上田市

【学生時代に打ち込んだもの】
中学時代:テニス、ゲーム、プログラミング
その頃世に出始めた「RPG」に衝撃を受け、自分でも作りたくて見よう見まねでプログラムを組んでいました。
高校時代:天文、音楽
高校の班活で毎日黒点の観測をしました。高1の夏に菅平高原で観測したペルセウス座流星群の光景は一生忘れられません。音楽は映画のサントラから入り、レベッカ、BOØWY、BUCK-TICKあたりで一気にはまりました。
大学時代:音楽、映画
自分で表現したくなり、かなりの時間を作曲、演奏、レコーディングに費やしました。

【最近はまっているもの】
音楽ではミレニアムパレード。常田大希(King Gnu)がまつがくの卒業生ということもあり、特に注目しています。映画は庵野秀明やティム・バートンの作品が好きです。

【この仕事にかける想い】
私が「学ぶことの楽しさ」を知ったのは社会に出てからです。
きっかけは、一斉授業形式の学習塾で講師として働いていた新卒当時、ある生徒から悩み相談を受け、親御さんに感謝していただいたことです。
その子が帰宅した後、親子でお礼を言うためにわざわざ教室まで戻ってきてくださったんです。
その時、私は「心理カウンセラー」を目指そうと決めました。
(今思うと資格を取ることが目的ではなく、ひとりひとりの生徒に寄り添える講師になりたかったんだと思います。)

さて、目標は決まったものの、その頃はまだインターネットが発達しておらず、また心理職も一般的ではありませんでしたので、情報を得るのは本当に大変でした。
色々と悩んだ挙げ句、ある大学の心理学の教授に手紙を書きました。
ちなみに面識は全くありません。

そんな、どこの馬の骨かもわからない私に、先生は「私の授業を受けにおいで」と言ってくださいました。
自分が進みたい方向へ、道がバーっと開けたような感覚がありました。

それから約2年間、片道一時間半掛けて大学へ通い講義を受け、夜は家庭教師を2件受け持つという、かなりハードな生活を送りました。
でも、全然つらくないんです。
新しいことを知る度にまた新しい世界が開けて、毎日ワクワクしていました。
RPGでレベルが上がって成長したり、新しいアイテムを手に入れて行ける場所が増える、あの感覚と一緒でした。

今の私があるのはこのようなたくさんの出会いと、それを通して得た経験のお陰です。
私が教えてもらった「学ぶことの楽しさ」や「自分が成長し、世界が広がっていく感覚」を、生徒の皆さんにも経験してほしい。
そして、将来の自分と、それに繋がっている今の自分にワクワクしてほしい。
そんな気持ちで、日々生徒さん達を教室にお迎えしています。

『夢に、地図を。』

校舎長金井淳(かない じゅん)

生徒たちの声
CASE

まつがく生 夢へのストーリー

INTERVIEW

お問い合わせ

(小諸教室)

13:00~21:30
(日・祝休み)
安心の2週間無料体験
まつがくでは指導方針、学習方法などについてしっかり納得してからご入塾いただくため、
また、おためしであってもしっかり学習効果を実感していただくため、
当塾の標準的な通塾スタイルである週2回または3回の指導を2週間(最大6回)まで受けていただいています。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
まずは学習面談からご参加ください

長野県の教室一覧

SCHOOL

長野県