生徒たちの声 CASE 金井ひめなさん 高1 教室名: 上田インター校 学校名: 上田染谷丘高校 入塾時期: 中1冬期講習 通塾回数: 200分×週4日+120分×週1日直近の講習会:58コマ 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 診療放射線技師 【その夢を持った理由】 家族の病気の原因をレントゲンによって発見することができたのがきっかけ。 最初の検査の段階から患者さんに寄り添い、病気の発見に協力することができると思ったから。 まつがくに通って変わったことは? 自分一人ではなかなか勉強に取り組めなかったが、塾という環境を得て勉強を習慣化できた。 atama+を始めて手を抜かずに勉強に取り組めるようになった。 今感じている不安や悩みは何ですか? 高校入学前に思っていたよりも周りの勉強レベルが高く、自分がついていけるか、大丈夫か、不安。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中3 飯山駅前通り校 篠井そうやくん 将来は政治家になり、少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論したい! 高1 小諸校 中村あおいさん 英語を活かせるような職業に就きたい! 中1 松本村井校 小澤ふうかさん みんなを笑顔にするキャビンアテンダントになることが夢です 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 小6 小諸校 和田みうさん 好きな作家さんみたいな小説を書きたい。英語でも書きたい! 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 中3 飯田アップルロード校 松下ゆうとくん 数学が好きなので、それを将来に活かしたい! 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 小5 茅野校 杉本かずのりくん 人の健康面や命を救う医師になりたい! 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 中3 茅野校 田川ゆうごくん 人が感動したり生活や仕事がしやすい建物の設計に携わりたい! 中2 中野校 浦野あずみさん 社会情勢に影響を受けない、安定した仕事をしたい。 中1 新潟姥ケ山校 小出まさとくん 医師か弁護士になり、人の役に立ちたい! 中2 中込駅前校 太田けんしんくん 医療従事者の姿にあこがれて、目指そうと思いました。 中2 新潟姥ケ山校 小菅そうしくん 小学校の社会の先生の影響で、学校の先生を目指しています 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 中2 小諸校 小林ゆうかさん 家族が亡くなった時に担当してくださった医師の姿を見て、自分もなりたいと思った。 もっと見る
診療放射線技師
【その夢を持った理由】
家族の病気の原因をレントゲンによって発見することができたのがきっかけ。
最初の検査の段階から患者さんに寄り添い、病気の発見に協力することができると思ったから。