生徒たちの声 CASE 南ありささん 中1 教室名: 新潟木戸校 学校名: 木戸中学校 入塾時期: 小5春季講習 通塾回数: 80分×週4回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 薬剤師 【その夢を持った理由】 知り合いの薬剤師に憧れて まつがくに通って変わったことは? 学校の授業がものすごく簡単に感じられるようになり、テストでもいい点が取れるようになった。 今感じている不安や悩みは何ですか? 塾で取り組んでいる科目は問題ないが、その他の科目の授業のノートをどのようにまとめたらいいか悩んでいる。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 高1 吉田校 堀川ゆなさん ホテルウーマンになり、笑顔を沢山守りたい! 高1 新潟木戸校 阿部たけしくん 学校の図書館の司書の先生に憧れ、自分もなりたいと思った! 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 中2 東三条駅前教室 星野いちかさん 定期テストで一位をとるという目標を達成できた 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 中1 小諸校 舩田ゆうせいくん 将来は水族館の飼育員か、テニスプレイヤーもいいかなと思っています。 高2 須坂駅前校 永田ひかりさん 小さい頃に見た、かっこいい薬剤師になりたい 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 高1 長野柳町校 関わかなさん 勉強に対するモチベーションを持てた 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 中3 中野校 土屋れんたろうくん 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい! 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 高1 小諸校 中村あおいさん 英語を活かせるような職業に就きたい! 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 小6 小諸校 和田みうさん 好きな作家さんみたいな小説を書きたい。英語でも書きたい! 中3 飯山駅前通り校 篠井そうやくん 将来は政治家になり、少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論したい! もっと見る
薬剤師
【その夢を持った理由】
知り合いの薬剤師に憧れて