生徒たちの声 CASE 土屋れんたろうくん 中3 教室名: 中野校 学校名: 南宮中学校 入塾時期: 小6冬 通塾回数: 入塾時:80分×週2回中2夏から現在:160分×週4回直近の講習会:80分×28コマ 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい。 【その夢を持った理由】 農業が楽しいし、農学部に進学して得た知識を実践してみたい!という気持ちがあるから。 まつがくに通って変わったことは? 前はまとまった時間集中することが難しかったけれど、集中力が上がった。テスト勉強だけでなく日々の勉強から受験に向けて、計画を立てるようになった。 今感じている不安や悩みは何ですか? 苦手な教科に対するモチベーションの維持の方法を知りたい。社会・理科は好きで進みやすく覚えやすいが、英語(単語)・数学(証明)・国語(文章題)など苦手意識がある。重点的にやっているつもりだが、継続してやるのが難しい……。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高3 本庄校 板橋かなさん 地元の文化やお祭りなどの伝承文学に興味を持ち、学芸員が夢になりました。 小5 茅野校 杉本かずのりくん 人の健康面や命を救う医師になりたい! 小5 上里校 中澤けいごくん お父さんのようなカッコイイ警察官になって、みんなの役に立ちたいです 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 中3 飯山駅前通り校 篠井そうやくん 将来は政治家になり、少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論したい! 中1 長野広徳校 田中かいせいくん わからない事を理解できた瞬間が楽しいので、研究職に就きたい。 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 高1 長野柳町校 関わかなさん 勉強に対するモチベーションを持てた 中3 東御田中駅前校 伊藤けいとくん 将来の夢へ向けて、今は勉強あるのみだと思っている。 高1 佐久岩村田駅前校 武田こうやくん 放射線技師になって、病院や患者さんを縁の下で支えたい 中3 上田駅前校 栁澤こおさん 海の生き物と泳ぐことが好きなので、水族館飼育員になりたい 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 高2 吉田校 深澤あゆむくん 名のある企業に就職して両親に親孝行をしたい 中3 新潟姥ケ山校 佐々木あやねさん 母が病院に勤務していて、その姿にあこがれ、私も医療関係の仕事に携わりたいと思った! 高1 小諸校 中村あおいさん 英語を活かせるような職業に就きたい! 中3 上里校 鶴貝たかとくん 一生野球に携わる仕事をして生きていたい 中3 上里校 福島みかぜさん 父と同じ幼稚園教諭になりたいと思った 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 もっと見る
実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい。
【その夢を持った理由】
農業が楽しいし、農学部に進学して得た知識を実践してみたい!という気持ちがあるから。