生徒たちの声 CASE 吉竹まさむねくん 高3 教室名: 東三条駅前校 学校名: 三条高校 入塾時期: 中3夏 通塾回数: 教室:120分×週3回在宅:120分×週2回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 歴史民俗学者 【その夢を持った理由】 中世中国の人々の暮らしぶりや、文化、思想について知らないので調べたいと思った まつがくに通って変わったことは? 数学でグラフや図形を自分でノートに書いて考えるようになった。 まつがくに通う前は字や式だけ見て考えたり問題にある図を使ったりしていたが、まつがくの先生から自分で書くように鍛えられて、今では当たり前に書くようになっている。 自分でグラフを書くかどうかで理解度が全然変わるんだと感じた。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中3 須坂駅前校 田中みどりさん 放射線技師のドラマを見て、私もなりたいと思った! 中3 新潟木戸校 坂井あおいさん 臨床工学技士の姉のかっこいい姿を見て、私は看護師として一緒に働いて成長したいと思った! 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 高1 吉田校 堀川ゆなさん ホテルウーマンになり、笑顔を沢山守りたい! 中3 小諸校 藤田しんいちろうくん AIを活用して大規模農園を経営し、ポテトチップスの会社と契約したい! 高1 佐久岩村田駅前校 武田こうやくん 放射線技師になって、病院や患者さんを縁の下で支えたい 長野柳町校 A.Iさん 長野日大中学校 合格!! 中3 東御田中駅前校 伊藤けいとくん 将来の夢へ向けて、今は勉強あるのみだと思っている。 中1 小諸校 舩田ゆうせいくん 将来は水族館の飼育員か、テニスプレイヤーもいいかなと思っています。 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 中3 茅野校 田川ゆうごくん 人が感動したり生活や仕事がしやすい建物の設計に携わりたい! 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 中3 新潟姥ケ山校 佐々木あやねさん 母が病院に勤務していて、その姿にあこがれ、私も医療関係の仕事に携わりたいと思った! 中1 新潟木戸校 南ありささん 知り合いの薬剤師に憧れて、私もなりたいと思った 中3 小諸校 片桐ゆうたくん 慶應義塾大学へ行って勉強と野球を両立し、将来はエンジニア系の職業に就きたい。 もっと見る
歴史民俗学者
【その夢を持った理由】
中世中国の人々の暮らしぶりや、文化、思想について知らないので調べたいと思った