生徒たちの声 CASE 金井ひめなさん 高1 教室名: 上田インター校 学校名: 上田染谷丘高校 入塾時期: 中1冬期講習 通塾回数: 200分×週4日+120分×週1日直近の講習会:58コマ 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 診療放射線技師 【その夢を持った理由】 家族の病気の原因をレントゲンによって発見することができたのがきっかけ。 最初の検査の段階から患者さんに寄り添い、病気の発見に協力することができると思ったから。 まつがくに通って変わったことは? 自分一人ではなかなか勉強に取り組めなかったが、塾という環境を得て勉強を習慣化できた。 atama+を始めて手を抜かずに勉強に取り組めるようになった。 今感じている不安や悩みは何ですか? 高校入学前に思っていたよりも周りの勉強レベルが高く、自分がついていけるか、大丈夫か、不安。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高1 吉田校 堀川ゆなさん ホテルウーマンになり、笑顔を沢山守りたい! 中3 新潟木戸校 坂井あおいさん 臨床工学技士の姉のかっこいい姿を見て、私は看護師として一緒に働いて成長したいと思った! 中3 茅野校 田川ゆうごくん 人が感動したり生活や仕事がしやすい建物の設計に携わりたい! 中3 長野柳町校 斉藤まなかさん 明確な夢を持てるようになった 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 高1 長野柳町校 関わかなさん 勉強に対するモチベーションを持てた 高3 東三条駅前校 吉竹まさむねくん 歴史民俗学者になって文化や思想について調べたい 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 中1 長野広徳校 田中かいせいくん わからない事を理解できた瞬間が楽しいので、研究職に就きたい。 高1 上里校 関ゆうほくん 地元に貢献でき、読書が好きな自分を活かせる図書館司書になりたい。 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 中3 中野校 土屋れんたろうくん 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい! 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 小6 小諸校 和田みうさん 好きな作家さんみたいな小説を書きたい。英語でも書きたい! 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 もっと見る
診療放射線技師
【その夢を持った理由】
家族の病気の原因をレントゲンによって発見することができたのがきっかけ。
最初の検査の段階から患者さんに寄り添い、病気の発見に協力することができると思ったから。