生徒たちの声 CASE 星野いちかさん 中2 教室名: 東三条駅前教室 学校名: 大崎学園 入塾時期: 中1 冬期講習 通塾回数: 【教室指導】1回120分×週3回 【在宅指導】1回120分×週1回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 医師 【その夢を持つようになった理由】 病気で困っている人を助ける姿がかっこいいと思ったから。 まつがくに通って変わったことは? 予習・復習が的確なタイミングででき、様々な問題に対応できるようになった。 そして定期テストで一位をとるという目標を達成できた。 今感じている不安や悩みは何ですか? 入試がどのようなものか分からないので不安。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高2 上田駅前校 気賀沢ことなさん 父が小学校の教諭で、私も小さい頃から学校の先生になりたかった。 高2 須坂駅前校 小山かよさん 法律関係の仕事に就いて立場が弱い人の助けになりたい 高1 吉田校 堀川ゆなさん ホテルウーマンになり、笑顔を沢山守りたい! 高1 小諸校 中村あおいさん 英語を活かせるような職業に就きたい! 中1 新潟木戸校 南ありささん 知り合いの薬剤師に憧れて、私もなりたいと思った 中2 中込駅前校 太田けんしんくん 医療従事者の姿にあこがれて、目指そうと思いました。 中1 上里校 福島みつほさん 設計士になって、将来は自分で設計した家に住みたい 中3 小諸校 片桐ゆうたくん 慶應義塾大学へ行って勉強と野球を両立し、将来はエンジニア系の職業に就きたい。 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 中2 小諸校 井出ほのかさん 待機児童問題や保育士不足が続く今の世の中の役に立ちたい! 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 中3 新潟女池校 長谷川けんとくん 将来はプロバトミントン選手のスポーツトレーナーとして活躍したい 高1 上里校 関ゆうほくん 地元に貢献でき、読書が好きな自分を活かせる図書館司書になりたい。 高3 本庄校 板橋かなさん 地元の文化やお祭りなどの伝承文学に興味を持ち、学芸員が夢になりました。 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 もっと見る
医師
【その夢を持つようになった理由】
病気で困っている人を助ける姿がかっこいいと思ったから。