生徒たちの声 CASE 斉藤まなかさん 中3 教室名: 長野柳町校 学校名: 古牧小 ⇒ 信大附属中 入塾時期: 小5 夏期講習 通塾回数: 1回80分×週3回直近の講習会20コマ受講(1コマ80分) 将来の夢は何ですか? 国連職員 まつがくに通って変わったことは? まつがくに入って明確な夢を持てるようになった。 そのおかげで勉強のやる気が出るようになった。 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中2 新潟姥ケ山校 小菅そうしくん 小学校の社会の先生の影響で、学校の先生を目指しています 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 高2 須坂駅前校 永田ひかりさん 小さい頃に見た、かっこいい薬剤師になりたい 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 中3 須坂駅前校 田中みどりさん 放射線技師のドラマを見て、私もなりたいと思った! 高2 須坂駅前校 小山かよさん 法律関係の仕事に就いて立場が弱い人の助けになりたい 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 高2 上田駅前校 気賀沢ことなさん 父が小学校の教諭で、私も小さい頃から学校の先生になりたかった。 中3 上里校 福島みかぜさん 父と同じ幼稚園教諭になりたいと思った 高3 本庄校 板橋かなさん 地元の文化やお祭りなどの伝承文学に興味を持ち、学芸員が夢になりました。 高1 新潟木戸校 船山えいじくん 将来はスポーツ用品の開発をしたい 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 高1 吉田校 堀川ゆなさん ホテルウーマンになり、笑顔を沢山守りたい! 中3 新潟女池校 長谷川けんとくん 将来はプロバトミントン選手のスポーツトレーナーとして活躍したい 高3 上田駅前校 行田ゆらさん 将来は商品の企画・開発・販売に携わって人を笑顔にしたい! 中3 新潟木戸校 坂井あおいさん 臨床工学技士の姉のかっこいい姿を見て、私は看護師として一緒に働いて成長したいと思った! 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 中2 中野校 浦野あずみさん 社会情勢に影響を受けない、安定した仕事をしたい。 もっと見る