長野広徳校

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験

〒381-2213長野県長野市広田39-2F

ENEOS、FLEX近く。18号線より一本南側の道沿いにあります。

  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
  • 長野広徳校
通常指導時間割(開始時間)
17:00~
17:45~
18:30~
19:15~
20:00~
20:45~
開講コース

【小学生】
・信大附属中受験 →詳細
・市立長野中受験 →詳細
・屋代高校附属中受験 →詳細
・長野日大中受験
・文化学園長野中受験
・清泉女学院中受験
・小中高一貫大学受験

【中学生】
・高校受験対策
・定期テスト対策
・中高一貫校大学受験対策

【高校生】
・大学受験対策
・定期考査対策

アクセスマップ

場所:ENEOS、FLEX近く。18号線より一本南側の道沿いにあります。国道18号線の交差点「神明広田」を南側へ曲がり、最初の交差点を右(西側)に曲がります。
駐車場:敷地内向かって左、校舎前の駐車場をご利用ください。

通常指導時間割(開始時間)
17:00~
17:45~
18:30~
19:15~
20:00~
20:45~

スタッフプロフィール

STAFF

【あなたにとって「かっこいい大人」とはどんな大人ですか?】
自分という人間の弱さを受け入れることができる人です。カッコよさとは”強さ”だと思います。自分の弱点・欠点を自覚しながらも、克服できると自分自身を信じ、日々邁進する。逆境から逃げず、立ち向かう心の強さを持つ人。年齢にかかわらず、そんな人がかっこいいですし、なりたいと常々感じています。

【まつがくでの仕事で「楽しさ、やりがい」を感じるのはどんな時ですか?】
生徒の勉強の姿勢が目に見えて変わっていくときです。 テストの点があがったときや、夢や目標が定まったときだけでなく、atama+で単元をクリアできたときなど、些細なきかっけで生徒のモチベーションは上がります。その運命的で刹那的な場に居合わせたときに、「やってよかった」と安堵のようなやりがいが満ち溢れます。

【超個別コーチングで最も心がけていることは何ですか?】
子どもが持っている無限の可能性を、可能性のままで終わらせないことです。超個別コーチングを通じ、こどもたちの夢をより具体化させ、目標として具現化させること。今とこれからを生きる子どもたちが、より最善の選択肢をつかみ取れるように、情熱と論理を掛け合わせて伝えるよう意識しています。

校舎長霜鳥粋(しもとり すい)

生徒たちの声
CASE

まつがく生 夢へのストーリー

INTERVIEW

お問い合わせ

(広徳教室)

13:00~21:30
(日・祝休み)
安心の2週間無料体験
まつがくでは指導方針、学習方法などについてしっかり納得してからご入塾いただくため、
また、おためしであってもしっかり学習効果を実感していただくため、
当塾の標準的な通塾スタイルである週2回または3回の指導を2週間(最大6回)まで受けていただいています。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
まずは学習面談からご参加ください

長野県の教室一覧

SCHOOL

長野県