生徒たちの声 CASE 鶴貝たかとくん 中3 教室名: 上里校 学校名: 上里中学校 入塾時期: 中1夏 通塾回数: 80分×週3回直近の講習会:40分×15コマ 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 野球に関わる仕事 【その夢を持った理由】 一番はプロ野球選手だが、大学・社会人などでも活躍したい。 そこからコーチ・監督になることが目標。 ただ、本当に一握りの人しかなれないので、理学療法士の資格を取ってトレーナーになったり、経営の勉強をして球団経営に携わったりすることも興味がある。 一生、野球に携わって生きていたい。 まつがくに通って変わったことは? 勉強に対して積極的に取り組めるようになった。 まつがくで予習をしているので、学校の授業がわかりやすくなり、もっと自分で問題を解きたくなってきた。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高2 上田駅前校 気賀沢ことなさん 父が小学校の教諭で、私も小さい頃から学校の先生になりたかった。 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 中3 中野校 土屋れんたろうくん 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい! 中3 新潟姥ケ山校 佐々木あやねさん 母が病院に勤務していて、その姿にあこがれ、私も医療関係の仕事に携わりたいと思った! 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 中3 茅野校 田川ゆうごくん 人が感動したり生活や仕事がしやすい建物の設計に携わりたい! 中1 新潟木戸校 南ありささん 知り合いの薬剤師に憧れて、私もなりたいと思った 中3 東御田中駅前校 伊藤けいとくん 将来の夢へ向けて、今は勉強あるのみだと思っている。 中3 小諸校 片桐ゆうたくん 慶應義塾大学へ行って勉強と野球を両立し、将来はエンジニア系の職業に就きたい。 高1 佐久岩村田駅前校 武田こうやくん 放射線技師になって、病院や患者さんを縁の下で支えたい 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 中1 上里校 福島みつほさん 設計士になって、将来は自分で設計した家に住みたい 中3 吉田校 藤井かえでさん 子どもと一緒に遊んだりする事が好きで、保育士の仕事に興味を持った。 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 中3 飯山駅前通り校 篠井そうやくん 将来は政治家になり、少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論したい! 高3 東三条駅前校 吉竹まさむねくん 歴史民俗学者になって文化や思想について調べたい 中2 小諸校 小山さきさん 自分でインテリアをコーディネートしたい! 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 中2 本庄校 高橋そうやくん 小さい頃から憧れているYouTuberになりたい! もっと見る
野球に関わる仕事
【その夢を持った理由】
一番はプロ野球選手だが、大学・社会人などでも活躍したい。
そこからコーチ・監督になることが目標。
ただ、本当に一握りの人しかなれないので、理学療法士の資格を取ってトレーナーになったり、経営の勉強をして球団経営に携わったりすることも興味がある。
一生、野球に携わって生きていたい。