生徒たちの声 CASE 篠井そうやくん 中3 教室名: 飯山駅前通り校 学校名: 城南中学校 入塾時期: 中3の8月 通塾回数: 週2~3回 各160分(2コマ)講習会20コマ(1コマ80分) 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 政治家 【その夢を持った理由】 私は中学2年生の時に「政治」について興味が湧きました。 少し自分で政治について色々調べてみたら、今の日本の課題などを知ることができました。 今まで以上に「政治」について興味が湧き、自分が「政治家」になりたいと思いました。 将来は少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論できたらいいと思います。 まつがくに通って変わったことは? 勉強する習慣がついたり、勉強時間が増えました。atama+はゲーム感覚で問題が解けるので、とても楽しく学習できます。また中学3年生は週に1回テストが行われるので、すぐ自分の学力を知ることができます。 先生のサポートも手厚く、私の通っている教室の先生方は気楽に接してくれます。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中2 小諸校 小山さきさん 自分でインテリアをコーディネートしたい! 中2 小諸校 井出ほのかさん 待機児童問題や保育士不足が続く今の世の中の役に立ちたい! 中3 小諸校 片桐ゆうたくん 慶應義塾大学へ行って勉強と野球を両立し、将来はエンジニア系の職業に就きたい。 中3 須坂駅前校 関原ゆうまくん 安定した職について豊かな家庭を築きたい! 中3 須坂駅前校 田中みどりさん 放射線技師のドラマを見て、私もなりたいと思った! 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 中2 東三条駅前教室 星野いちかさん 定期テストで一位をとるという目標を達成できた 中1 長野広徳校 田中かいせいくん わからない事を理解できた瞬間が楽しいので、研究職に就きたい。 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 中3 吉田校 藤井かえでさん 子どもと一緒に遊んだりする事が好きで、保育士の仕事に興味を持った。 高1 小諸校 中村あおいさん 英語を活かせるような職業に就きたい! 高3 東三条駅前校 吉竹まさむねくん 歴史民俗学者になって文化や思想について調べたい 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 中2 中込駅前校 太田けんしんくん 医療従事者の姿にあこがれて、目指そうと思いました。 中3 上里校 福島みかぜさん 父と同じ幼稚園教諭になりたいと思った 中3 小諸校 藤田しんいちろうくん AIを活用して大規模農園を経営し、ポテトチップスの会社と契約したい! 高2 吉田校 深澤あゆむくん 名のある企業に就職して両親に親孝行をしたい もっと見る
政治家
【その夢を持った理由】
私は中学2年生の時に「政治」について興味が湧きました。
少し自分で政治について色々調べてみたら、今の日本の課題などを知ることができました。
今まで以上に「政治」について興味が湧き、自分が「政治家」になりたいと思いました。
将来は少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論できたらいいと思います。