生徒たちの声 CASE 篠井そうやくん 中3 教室名: 飯山駅前通り校 学校名: 城南中学校 入塾時期: 中3の8月 通塾回数: 週2~3回 各160分(2コマ)講習会20コマ(1コマ80分) 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 政治家 【その夢を持った理由】 私は中学2年生の時に「政治」について興味が湧きました。 少し自分で政治について色々調べてみたら、今の日本の課題などを知ることができました。 今まで以上に「政治」について興味が湧き、自分が「政治家」になりたいと思いました。 将来は少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論できたらいいと思います。 まつがくに通って変わったことは? 勉強する習慣がついたり、勉強時間が増えました。atama+はゲーム感覚で問題が解けるので、とても楽しく学習できます。また中学3年生は週に1回テストが行われるので、すぐ自分の学力を知ることができます。 先生のサポートも手厚く、私の通っている教室の先生方は気楽に接してくれます。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 中1 新潟木戸校 南ありささん 知り合いの薬剤師に憧れて、私もなりたいと思った 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 高2 須坂駅前校 永田ひかりさん 小さい頃に見た、かっこいい薬剤師になりたい 中3 小諸校 片桐ゆうたくん 慶應義塾大学へ行って勉強と野球を両立し、将来はエンジニア系の職業に就きたい。 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 高3 上田駅前校 行田ゆらさん 将来は商品の企画・開発・販売に携わって人を笑顔にしたい! 中1 新潟姥ケ山校 小出まさとくん 医師か弁護士になり、人の役に立ちたい! 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 小5 上里校 中澤けいごくん お父さんのようなカッコイイ警察官になって、みんなの役に立ちたいです 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 中3 長野柳町校 斉藤まなかさん 明確な夢を持てるようになった 高1 佐久岩村田駅前校 武田こうやくん 放射線技師になって、病院や患者さんを縁の下で支えたい 中1 長野広徳校 田中かいせいくん わからない事を理解できた瞬間が楽しいので、研究職に就きたい。 高1 新潟木戸校 阿部たけしくん 学校の図書館の司書の先生に憧れ、自分もなりたいと思った! 中2 本庄校 高橋そうやくん 小さい頃から憧れているYouTuberになりたい! 中3 須坂駅前校 関原ゆうまくん 安定した職について豊かな家庭を築きたい! 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 もっと見る
政治家
【その夢を持った理由】
私は中学2年生の時に「政治」について興味が湧きました。
少し自分で政治について色々調べてみたら、今の日本の課題などを知ることができました。
今まで以上に「政治」について興味が湧き、自分が「政治家」になりたいと思いました。
将来は少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論できたらいいと思います。