生徒たちの声 CASE 福島みつほさん 中1 教室名: 上里校 学校名: 本庄東高校附属中学校 入塾時期: 小6春 通塾回数: 120分×週3回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 設計士 【その夢を持った理由】 家の設計をやりたい。 算数の図形や工作が得意で、得意なことを仕事にしたいと思った。 特に人が住む建物を設計したい。 将来的には自分で設計した家に住みたい。 まつがくに通って変わったことは? まつがくは予習ができるので、学校の授業が復習になっている。 前よりも授業がわかりやすくて楽しい。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 中3 東御田中駅前校 伊藤けいとくん 将来の夢へ向けて、今は勉強あるのみだと思っている。 中2 小諸校 小山さきさん 自分でインテリアをコーディネートしたい! 中3 長野柳町校 斉藤まなかさん 明確な夢を持てるようになった 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 中1 新潟木戸校 南ありささん 知り合いの薬剤師に憧れて、私もなりたいと思った 小5 茅野校 杉本かずのりくん 人の健康面や命を救う医師になりたい! 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 高3 東三条駅前校 吉竹まさむねくん 歴史民俗学者になって文化や思想について調べたい 中3 吉田校 藤井かえでさん 子どもと一緒に遊んだりする事が好きで、保育士の仕事に興味を持った。 中3 茅野校 田川ゆうごくん 人が感動したり生活や仕事がしやすい建物の設計に携わりたい! 中1 新潟姥ケ山校 小出まさとくん 医師か弁護士になり、人の役に立ちたい! 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 中3 小諸校 藤田しんいちろうくん AIを活用して大規模農園を経営し、ポテトチップスの会社と契約したい! もっと見る
設計士
【その夢を持った理由】
家の設計をやりたい。
算数の図形や工作が得意で、得意なことを仕事にしたいと思った。
特に人が住む建物を設計したい。
将来的には自分で設計した家に住みたい。