生徒たちの声 CASE 行田ゆらさん 高3 教室名: 上田駅前校 学校名: 上田染谷丘高校 国際教養科 入塾時期: 高2の3月 通塾回数: 80分×週4回、200分×週1回直近の講習会:22コマ 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 商品の企画・開発・販売 【その夢を持った理由】 高校の探求の授業で、長野県立大学や企業の方々と協力して杏やくるみ、巨峰などの地元の食材を使ったキャラメルの企画開発販売を行った。その経験から、ひとを喜ばせる、ひとを笑顔にする企画や開発を行いたいと考えるようになった。 まつがくに通って変わったことは? 受験勉強を始めようとしたが、なにから始めていいか分からなかった。ですが、まつがくに通い始めてやることが明確になり、やる気がでるようになった。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高1 上里校 関ゆうほくん 地元に貢献でき、読書が好きな自分を活かせる図書館司書になりたい。 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 中2 本庄校 高橋そうやくん 小さい頃から憧れているYouTuberになりたい! 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 高2 上田駅前校 気賀沢ことなさん 父が小学校の教諭で、私も小さい頃から学校の先生になりたかった。 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 高1 佐久岩村田駅前校 松井けんたろうくん 小さい頃からアニメやドラマ映画が好きで、映像に関わる仕事がしたいと思った 小5 茅野校 杉本かずのりくん 人の健康面や命を救う医師になりたい! 高2 須坂駅前校 永田ひかりさん 小さい頃に見た、かっこいい薬剤師になりたい 小5 上里校 中澤けいごくん お父さんのようなカッコイイ警察官になって、みんなの役に立ちたいです 中3 上里校 福島みかぜさん 父と同じ幼稚園教諭になりたいと思った 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 中3 吉田校 藤井かえでさん 子どもと一緒に遊んだりする事が好きで、保育士の仕事に興味を持った。 高2 須坂駅前校 小山かよさん 法律関係の仕事に就いて立場が弱い人の助けになりたい 中1 上里校 福島みつほさん 設計士になって、将来は自分で設計した家に住みたい もっと見る
商品の企画・開発・販売
【その夢を持った理由】
高校の探求の授業で、長野県立大学や企業の方々と協力して杏やくるみ、巨峰などの地元の食材を使ったキャラメルの企画開発販売を行った。その経験から、ひとを喜ばせる、ひとを笑顔にする企画や開発を行いたいと考えるようになった。