生徒たちの声 CASE 小菅そうしくん 中2 教室名: 新潟姥ケ山校 学校名: 山潟中学校 入塾時期: 小6春期講習 通塾回数: 120分×週4 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 学校の先生 【その夢を持った理由】 小学校の時、社会の先生が「毎回 班で話し合う活動」を行っていて、普段発表しない人でも班なら発表していて、その工夫が凄いなと思ったから。 まつがくに通って変わったことは? まつがくに入る前は、勉強が面倒くさいと思っていたけれど、まつがくに通って、よく考えて問題に取り組む事が楽しくなって、勉強が好きになった。 今感じている不安や悩みは何ですか? どうしたら、もっとミスをなくして点が取れる様になるのか。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高1 佐久岩村田駅前校 松井けんたろうくん 小さい頃からアニメやドラマ映画が好きで、映像に関わる仕事がしたいと思った 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 中2 東三条駅前教室 星野いちかさん 定期テストで一位をとるという目標を達成できた 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 中3 上田駅前校 栁澤こおさん 海の生き物と泳ぐことが好きなので、水族館飼育員になりたい 中3 須坂駅前校 関原ゆうまくん 安定した職について豊かな家庭を築きたい! 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 中1 小諸校 舩田ゆうせいくん 将来は水族館の飼育員か、テニスプレイヤーもいいかなと思っています。 高1 新潟木戸校 船山えいじくん 将来はスポーツ用品の開発をしたい 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 高1 上里校 関ゆうほくん 地元に貢献でき、読書が好きな自分を活かせる図書館司書になりたい。 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 中1 長野広徳校 田中かいせいくん わからない事を理解できた瞬間が楽しいので、研究職に就きたい。 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 中2 小諸校 小山さきさん 自分でインテリアをコーディネートしたい! 中2 本庄校 高橋そうやくん 小さい頃から憧れているYouTuberになりたい! 中3 新潟木戸校 坂井あおいさん 臨床工学技士の姉のかっこいい姿を見て、私は看護師として一緒に働いて成長したいと思った! 中3 須坂駅前校 田中みどりさん 放射線技師のドラマを見て、私もなりたいと思った! 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! もっと見る
学校の先生
【その夢を持った理由】
小学校の時、社会の先生が「毎回 班で話し合う活動」を行っていて、普段発表しない人でも班なら発表していて、その工夫が凄いなと思ったから。