生徒たちの声 CASE 吉竹まさむねくん 高3 教室名: 東三条駅前校 学校名: 三条高校 入塾時期: 中3夏 通塾回数: 教室:120分×週3回在宅:120分×週2回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 歴史民俗学者 【その夢を持った理由】 中世中国の人々の暮らしぶりや、文化、思想について知らないので調べたいと思った まつがくに通って変わったことは? 数学でグラフや図形を自分でノートに書いて考えるようになった。 まつがくに通う前は字や式だけ見て考えたり問題にある図を使ったりしていたが、まつがくの先生から自分で書くように鍛えられて、今では当たり前に書くようになっている。 自分でグラフを書くかどうかで理解度が全然変わるんだと感じた。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中3 新潟女池校 長谷川けんとくん 将来はプロバトミントン選手のスポーツトレーナーとして活躍したい 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 中3 新潟木戸校 坂井あおいさん 臨床工学技士の姉のかっこいい姿を見て、私は看護師として一緒に働いて成長したいと思った! 中2 小諸校 井出ほのかさん 待機児童問題や保育士不足が続く今の世の中の役に立ちたい! 中2 中野校 浦野あずみさん 社会情勢に影響を受けない、安定した仕事をしたい。 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 中1 新潟木戸校 南ありささん 知り合いの薬剤師に憧れて、私もなりたいと思った 中2 東三条駅前教室 星野いちかさん 定期テストで一位をとるという目標を達成できた 高3 上田駅前校 行田ゆらさん 将来は商品の企画・開発・販売に携わって人を笑顔にしたい! 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 中3 中野校 土屋れんたろうくん 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい! 高1 佐久岩村田駅前校 松井けんたろうくん 小さい頃からアニメやドラマ映画が好きで、映像に関わる仕事がしたいと思った 中3 上里校 福島みかぜさん 父と同じ幼稚園教諭になりたいと思った 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 中2 東三条駅前校 樋口ゆうかさん 国家公務員か経営者になって困っている子どもを助けたい 高2 本庄校 田口ひよりさん 小学生の時の先生に憧れて、小学校教諭が夢です。 中3 須坂駅前校 関原ゆうまくん 安定した職について豊かな家庭を築きたい! 高1 佐久岩村田駅前校 武田こうやくん 放射線技師になって、病院や患者さんを縁の下で支えたい 高2 須坂駅前校 小山かよさん 法律関係の仕事に就いて立場が弱い人の助けになりたい もっと見る
歴史民俗学者
【その夢を持った理由】
中世中国の人々の暮らしぶりや、文化、思想について知らないので調べたいと思った