
- 出身地
- 新潟市
- 出身高校
- 新潟南高校理数科
- 出身大学
- 信州大学工学部物質科学科
- 学生時代に打ち込んだもの
- アカペラ、就活支援ボランティア
- 最近はまっているもの
- カラオケ、車の運転
あなたにとって「かっこいい大人」とはどんな大人ですか?
自分の仕事に誇りを持ち、活き活きと仕事をしている大人こそかっこいい大人であり、自分の理想とする姿です。
子供の目から見て、毎日ただただ働きに行って、疲れたそうにしている大人に憧れを抱くでしょうか?むしろ大人になることに対して消極的になるかもしれません。その人の働く姿を見て、“自分もこんな大人になりたい”、”こんな仕事をやりたい・早く働きたい“と子供たちの心を動かせる大人こそ、かっこいい大人だと思っています。
まつがくでの仕事で「楽しさ、やりがい」を感じるのはどんな時ですか?
生徒たちから”わかった!”、“ありがとう!”という言葉が聞けた時です。
自分の声かけ・レクチャーによって生徒の悩みや躓きポイントが改善できたときはすごく自分の存在価値を感じます。
また昔から年下の子の面倒を見ることが多かったので、校舎で生徒と会って雑談するのも日々の楽しみの1つになっています。
超個別コーチングで最も心がけていることは何ですか?
本題だけでなく、ちょっとした世間話や趣味の話を交えるようにしています。
以前何かの本で、“人は自分の話をしっかり聞いていてくれる人に信頼と好感を持つ”と書いてあるのを見ました。
普段から当たり障りのない話をすることで、“この先生には何を話しても受けいれてくれる”という状態を作れるように心がけています。