生徒たちの声 CASE 栁澤こおさん 中3 教室名: 上田駅前校 学校名: 上田第四中学校 入塾時期: 中2夏 通塾回数: 160分×週2回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 水族館飼育員 【その夢を持った理由】 泳ぐのが好きで、水泳関連の仕事に就きたいと思っています。 また、海の生き物が好きで、海の生物について学びたいという気持ちもあります。 小学校低学年の時、イルカショーを実際に水族館で見て、海の生物と毎日触れ合えるのがいいなと思いました。 まつがくに通って変わったことは? テスト勉強の仕方が全然わからなかったけど、まつがくに入ってやり方が明確になり、わかりやすくなった。 予習をすることで学校の授業がわかるようになり、特に数学の点数が大きく上がった。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中2 新潟姥ケ山校 小菅そうしくん 小学校の社会の先生の影響で、学校の先生を目指しています 中3 吉田校 藤井かえでさん 子どもと一緒に遊んだりする事が好きで、保育士の仕事に興味を持った。 高2 上田駅前校 気賀沢ことなさん 父が小学校の教諭で、私も小さい頃から学校の先生になりたかった。 中3 茅野校 田川ゆうごくん 人が感動したり生活や仕事がしやすい建物の設計に携わりたい! 中1 長野広徳校 田中かいせいくん わからない事を理解できた瞬間が楽しいので、研究職に就きたい。 中3 新潟女池校 長谷川けんとくん 将来はプロバトミントン選手のスポーツトレーナーとして活躍したい 中3 新潟姥ケ山校 佐々木あやねさん 母が病院に勤務していて、その姿にあこがれ、私も医療関係の仕事に携わりたいと思った! 中3 東御田中駅前校 伊藤けいとくん 将来の夢へ向けて、今は勉強あるのみだと思っている。 中3 燕校 大橋ゆうかさん 学校の保健の先生がすごく優しくて、私もあんなふうになりたいと思った! 中1 新潟木戸校 南ありささん 知り合いの薬剤師に憧れて、私もなりたいと思った 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 中3 上里校 鶴貝たかとくん 一生野球に携わる仕事をして生きていたい 小6 上里校 川井はづきくん 友の祖母が亡くなった際、自分の手で病気を治せるならと思い、外科医を目指している。 高2 須坂駅前校 永田ひかりさん 小さい頃に見た、かっこいい薬剤師になりたい 中1 上里校 福島みつほさん 設計士になって、将来は自分で設計した家に住みたい 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 高1 上里校 関ゆうほくん 地元に貢献でき、読書が好きな自分を活かせる図書館司書になりたい。 もっと見る
水族館飼育員
【その夢を持った理由】
泳ぐのが好きで、水泳関連の仕事に就きたいと思っています。
また、海の生き物が好きで、海の生物について学びたいという気持ちもあります。
小学校低学年の時、イルカショーを実際に水族館で見て、海の生物と毎日触れ合えるのがいいなと思いました。